内科 循環器内科 小児科 土日診療
東京都板橋区高島平9-18-7 Elmar 2階
都営三田線 高島平駅より徒歩5
03-3933-7700
駐車場4無料

循環器内科

循環器内科って?

循環器内科

循環器内科とは、主に心臓や血管の疾患を診ることを専門とする分野です。心臓は血液を全身に血液を送る“ポンプ”で、血管はその血液が通る“道”です。ポンプが弱ってしまうことでむくんでしまう、息切れを起こすようになることを心不全と言います。心臓弁膜症もその原因の一つです。胸が痛くなることを感じられている場合、狭心症や心筋梗塞を考える必要があります。早期に発見し、治療を適切に行うことで後遺症が生じにくくなります。また、心臓の鼓動リズムが崩れてしまう不整脈も循環器疾患です。経過観察できるものから、放置をすると脳梗塞や心不全を発症しやすいものまであります。

循環器疾患の治療はそれ自体の治療に加えて、リスクとなる生活習慣病(高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、高尿酸血症(痛風))への介入と定期的な検査が重要とされます。

循環器内科で扱う主な疾患

  • 高血圧、脂質異常症(高脂血症)、糖尿病
  • 動脈硬化(動脈瘤、頸動脈狭窄症、閉塞性動脈硬化症)
  • 不整脈(心房細動、期外収縮、発作性頻脈など)
  • 狭心症、心筋梗塞、カテーテル治療後、バイパス術後
  • 心不全、心臓弁膜症

こんな場合はご相談ください

  • 血圧が高い
  • 胸が痛い
  • 胸に締めつけられるような違和感を覚える
  • 歩行や運動時に胸が苦しくなり、休むと軽くなる
  • 前よりも運動時の息切れがひどくなった
  • 動悸がする(鼓動が速くなる・脈が乱れる・脈が飛ぶ・鼓動を強く感じる)
  • 意識を失った(気を失った)、フワッとする(貧血症状)
  • 心電図や胸部X線検査で異常を指摘された
  • 家族が心臓疾患を患っている
  • 家族が生活習慣病で治療されている

など

循環器内科の主な検査

心電図検査

“不整脈”と“心筋梗塞”や“狭心症”を診断するための検査です。心臓の電気的変化を記録することで、これらを診断します。皮膚の上から電極と言われるシールを張り付けます。体に負担がなく安全に行える検査であり、健康診断等でもよく行われています。
当院は日本循環器学会認定の循環器専門医が判読しますので、健康診断等での異常なども対応し、必要に応じて心臓エコー検査ホルター心電図検査などを検討します。

胸部X線撮影

心臓、肺を評価するもっとも代表的な検査です。一般的に“レントゲン”と言われているものです。心不全になると心臓が拡大し、肺に水が溜まってくるためこれを早期に発見することで治療を正しく速やかに行なえます。肺炎や慢性的な咳症状への診断にも有用です。心不全、慢性肺疾患で通院されている患者様は定期的に撮影を行っております。同日撮った画像をお見せしながらご説明できます。

心臓エコー検査

心臓エコー検査は心臓の動きを超音波で診る検査です。赤ちゃんにもできる検査で体への負担はほぼありません。そうでありながら、心臓弁膜症、狭心症、心筋梗塞を評価するためには非常に優れた検査です。弁膜症や心筋症(心臓肥大、心臓の動きが悪くなる病気など)を患っている患者様は半年から1年毎に定期的検査を推奨しています。また、息切れやむくみの悪化などで心不全の増悪を疑う場合は緊急で行う場合があります。当院では心臓エコー検査は基本的には予約検査にて対応しますが、状態が悪いと判断すれば緊急で施行いたします。

ホルター心電図検査

ホルター心電図は、不整脈や狭心症発作の検出に有用な検査です。小型・軽量な装置を貸し出し、24時間装着いただき、それらデータを記録・解析します。“動悸があったが今は出ていない”、“朝方だけ胸が痛くなる”などでお困りの患者様には良い検査になりえます。

Overviewクリニック概要

クリニック名
医療法人社団陸結会 高島平かわむらクリニック
診療科目
内科・循環器内科・小児科
住所
東京都板橋区高島平9-18-7 Elmar 2階
最寄駅
都営三田線 高島平駅より徒歩5分 / 駐車場 4台(無料)
TEL
03-3933-7700
休診日木曜日、土曜日午後、日曜日午後、祝日
:水曜日の午後の診療は17:30終了 (17:00最終受付)
診療時間
8:30 - 12:30
(12:00最終受付)
15:00 - 19:00
(18:30最終受付)
Page Top